鈴木国語研究所

この記事では、鈴木国語研究所について、「国語指導のプロ」の視点から、詳しく解説していきます!

目次

基本情報

 対象年齢 小学5年生
6年生
中学生
高校生
浪人生
 学習スタイル 対面授業
zoom授業
対応教科 国語(記述読解)
現代文
小論文
古文
 定期テスト対策
中学受験対策 私立
中学受験対策 公立
高校受験対策
 大学受験対策
 添削指導
 作文指導

鈴木国語研究所の特長

鈴木国語研究所は中学受験・中高一貫校受験・大学受験のための国語現代文の読解記述指導・小論文作成指導をしています。
「書く」という手と脳の作業を徹底して行うことにより、生徒に論理的な読解力・記述力を体得させます。
「読むなら書け」を指導方針としており記述方式の演習を通して、文章分析力即ち読解力と小論文作成能力・作文能力を飛躍的に高める指導を行います。
個別指導は行わず、最高度の読解記述技術をトレーニングし伝授するために、
1クラス最大20名という極小規模形態を維持しています。


授業内容

通常授業は下記種類があります。
・5年生記述読解講座
・6年生記述読解講座
・中学生記述読解講座
・大学受験現代文小論文講座
・大学受験古文上級講座

講習授業は春期講習、夏期講習、冬期講習があります。

通常授業の詳細をそれぞれ説明します。

<5年生記述読解講座>
① 重要図書を使用し、そのていねいな読解・記述を行います。

② 平易な入試問題・その他の文章を使用し、そのていねいな読解記述を行います。

③ 文法・漢字などもくり返し・徹底的に演習します。

④ 5年生の発展段階を考慮した分かりやすくためになる授業です。

<6年生記述読解講座>
① 入試問題、その年に話題になっている文章などを素材に、その論理的な分析を徹底的  に行ないます。その手段として、記述方式の問題演習を徹底的に行ないます。単に入試  問題を宿題に出し、答あわせをするだけといったような安易なやり方はしません。

② 文章の分析結果を総合的にとらえるために要約演習を行ないます。

③ 文法・漢字・その他の知識などもくり返し徹底的に演習します。

④ どの中学を受けるにしても、必要にして充分な内容の授業を行ないます。
のみならず、将来さらに高度の文章を読むための基本を培います。

<中学生記述読解講座>
① 論説文・説明文を重視します。論理的な文章の読解が読解の基本だからです。
しかし、小説なども適宜取りいれます。

② 主に要約演習により、小論文の基礎を培います。

③ 文法・知識・漢字もやります。特に文法については、多くの生徒が苦手とする助詞の  観念や区別なども非常にわかりやすく教えます。

<大学受験現代文小論文講座>
① 大学入試レベルの論説文に比重を起きます。

* 前半は比較的平易なものを使い、後半は比較的高度なものを使います。

② その論理的分析を記述方式の分析問題で徹底的に行い、読解力・記述力をつけます。

③ その分析結果を生かし、要約をし、さらに発展論述の形で、小論文を作成します。

* 分析用のプリントは、文章読解のもっとも基本に掘り下げたものであり、
これに取り組むことでいわば自己訓練的な感覚で読解力・記述力がつきます。

* もちろんその後に行う解説も非常にわかりやすいものです。

* このような分析に基づいて理解を深めた上で小論文を作成するので、
自動的とまでは言えないまでも、非常にスムーズに小論文が作成できます。

* この方式は小学生について鈴木国語が実践し、成果を上げてきたものの
応用であり、まじめに取り組む限り、必ず力がつくものです。
対象
高校生・浪人生

<大学受験古文上級講座>
① 大学入試レベルの古文の力をつけることを目的とします。

② さまざまな古文を精読し、その結果(知識・文法)を即マスターしてもらいます。
その上で、テストにより即確認し、習得させます。
こうして着実に、かつ、確実に力をつけてもらいます。
具体的には次のA~Cのような組み立てとなります。

A まず、文法的分析の方法により、読解します。
特に受験生の多くが苦手とする助詞・助動詞などの区別を明確に行います。
これにより、「単に日本語訳を知っているというだけの暗記」とは異なる
「古文自体の読解力」をつけます。

B 次に、分析した文法事項および文中に出てきた単語の意味は、
すべてその場で覚えてもらいます。古文の単語のみを集めたような参考書も
売ってはいますが、単語のみを覚えるというのはかなり体力が要ります。
読解を通し、文脈と関連させて意味を覚えるのが最も楽で、
効果的な覚え方だと思います。

C さらに、以上のようにして知識をつけた後、確認テストを行います。

対象
高校生・浪人生


料金体系

<通常授業料>
◇入会金:5500円

◇授業料:月額26000円
(1回3時間×4回=月12時間)

◇並行受講割引・兄弟姉妹割引
2コースを並行受講または兄弟姉妹2人が受講する場合、授業料の上限を44000円
3コースを並行受講または兄弟姉妹3人が受講する場合、授業料の上限は55000円
4コースを並行受講または兄弟姉妹4人が受講する場合、授業料の上限は65000円
5コースを並行受講または兄弟姉妹5人が受講する場合、授業料の上限は75000円

<講習授業料>
◇入会金:なし

◇授業料:
① 5コマまで=6000円×(受講コマ数)
② 6コマ以上=3万円+4000円×(受講コマ数-5コマ)
③ 兄弟姉妹のコマ数は通算します(例 姉6コマ+弟5コマ=11コマ分の授業料)。


アクセス

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場1-26-12
高田馬場ビル404号室
℡03-6278-9648 Fax03-6278-9649

https://www.facebook.com/skokugo

https://www.s-kokugo.com/

関連記事

  1. 究進塾

  2. 鶏鳴学園

  3. 国語専科内藤ゼミ

  4. 国語専門塾 鶏鳴学園の口コミ・評判

  5. 親学ゼミナール

  6. 国語専門塾 鶏鳴学園

  7. 小林国語教室

  8. 直井メソッド国語専門塾 自由が丘校

  9. 国語塾KURU